ANIMAX MUSIX 2021 Part1 を配信で参戦しました!
大橋彩香目当てでしたが、全編を通してとても楽しかったので、その感想を書きたいと思います。

◯目次

◯セットリスト

  1. NOISY LOVE POWER☆ / 大橋彩香
  2. HOWL / 大橋彩香
  3. EVERYBODY! EVERYBODY! / 芹澤優 with DJ KOO & MOTSU
  4. YOU YOU YOU / 芹澤優 with DJ KOO & MOTSU
    〜 FAN SELECTION 〜
  5. コレカラ(Machico) / 伊藤美来
  6. DADDY ! DADDY ! DO ! feat. 鈴木愛理(鈴木雅之) / 伊藤美来×オーイシマサヨシ
  7. JOINT(川田まみ) / 大橋彩香×PENGUIN RESEARCH

  8. 決闘 / PENGUIN RESEARCH
  9. 近日公開第二章 / PENGUIN RESEARCH
  10. 群青インフィニティ / 東山奈央
  11. 冷めない魔法 / 東山奈央
  12. Subversive / 高槻かなこ
  13. Anti world / 高槻かなこ
    〜 戦姫絶唱シンフォギア 10th Anniversary SELECTION 〜
  14. Synchrogazer(水樹奈々) / 南條愛乃
  15. RADIANT FORCE(シンフォギアGX劇中歌) / オーイシマサヨシ×芹澤優
  16. 烈槍・ガングニール(シンフォギアG劇中歌) / 東山奈央
  17. 孤高の光 Lonely dark / 伊藤美来
  18. No.6 / 伊藤美来
  19. インパーフェクト / オーイシマサヨシ
  20. ロールプレイング / オーイシマサヨシ
    〜 DJ和 〜

  21. 涙流るるまま / 南條愛乃
  22. EVOLUTiON: / 南條愛乃
    〜 ROBOT ANIME SELECTION 〜
  23. ヘミソフィア(坂本真綾) / 高槻かなこ
  24. 空色デイズ(中川翔子) / Poppin’Party

  25. ときめきエクスペリエンス! / Poppin’Party
  26. Moonlight Walk / Poppin’Party
  27. Live Beyond!! / Poppin’Party
  28. Believe(Folder5) / 全員

大橋彩香

いつ出番が来るかな〜なんてのんきにしてたらトップバッターで「えっまじか!?」ってなりました・・・
しかも1曲目は「NOISY LOVE POWER☆」!!
トップバッターの驚きから一気に盛り上がりましたね。配信なので腕組みながら見てたけど、現地だったら飛び跳ねてただろうな・・・
そしてMCに入り、「生まれたての子鹿のように震えていた」との本人のコメントにちょっと笑ってしまった。
そしてそして2曲目は「HOWL」!
以前ANIMAX MUSIX 2018に参加したとき、石原夏織が「Singularity Point」を歌ってたからノンタイの曲を歌うこと自体は驚かなかったんだけど、「この曲で来るか!」と思った。
勝手に「#HASHTAG ME」を歌うかと思ってんたんで・・・
でも、アニメMVをバックに歌唱してたんでやっぱりこの曲も熱かったですね。

3曲くらい歌うかと思ったけど、2曲で終わりでちょっとさみしかったり・・・
でも、大橋彩香名義の曲を配信と言えど生で聴いたのは初めてだったので、楽しかったです!
あ〜、はよワンマンライブ行きたい・・・

ちなみに、披露した2曲は現在Youtubeで2021年開催のワンマンライブ「Our WINGS」のライブ映像が配信されているので、ANIMAX MUSIXで興味を持った方はぜひチェックしていただければと思います。↓↓↓

◯NOISY LOVE POWER☆ at 幕張メッセイベントホール

◯HOWL at 幕張メッセイベントホール

あと、PENGUIN RESEARCHとコラボで「JOINT」歌ってましたね〜。
知らない曲だったけど、PENGUIN RESEARCHのボーカルにも張り合う感じで、「他アーティストとのコラボも良いな・・・」と思いました。
こういうのもフェスの醍醐味の一つだよな〜。

シンフォギアセレクション

いや〜、ぶち上がりポイント来ましたねこれ。始めなんか聴いたことあるイントロとともにシンフォギアの映像が流れ出して、「?????」ってなりましたわ。
シンフォギア初回放送からもう10年も経っているという事実を突きつけられつつ、シンフォギアFIS組の月読調役の南條愛乃の「Synchrogazer」から始まるという。
水樹奈々の変態曲を本人の出番前に歌わせるとは、ANIMAXも酷なことをするなと思いました。
2曲目はまさかの「RADIANT FORCE」をオーイシマサヨシと芹澤優が歌うという・・・
この選曲は本当に鳥肌がたった。オーイシさん原曲キーでの歌唱お疲れさまでした・・・
そして最後は「烈槍・ガングニール」を寺島詩織役の東山奈央が歌唱。イントロがかかったとき「まさかシークレットゲストで日笠陽子登場かッ!?」と思ったけどそんなことはなかった。

久しぶりにシンフォギアを一から見直したくなりました〜。dアニメストア入ろうかな・・・

Poppin’Party

トリはPoppin’Partyでしたね〜。「Hello Wink!」を勝手に期待してたけどそんなことはなかった。
それでも、はっしーのドラムパフォーマンスとか、終始「声優なのに楽器が弾けてすげぇな・・・」って思いながら見てました。ほんとにいつ練習してるんだろう??
トリ以外にも、中川翔子の「空色デイズ」をカバーしてたり、結構懐かしい曲も演奏してくれて楽しかったです。

総じて

個人的には3年ぶりのANIMAX MUSIXでしたが、前回よりも楽しめた気がする。
というのも、やっぱり大橋彩香の存在が絶大だと思いますが。それでも、結構知ってる曲があったり、シンフォギアセレクションがあったりで、配信と言えどその場の雰囲気が感じられてかなり楽しいライブでした。
「インパーフェクト」とか「No.6」とか、普段結構聴き込んでる曲も、やっぱりライブだと一味違う感じで良かったです。
来年もやるだろうし、そろそろ現地ライブに行きたいですね〜。欲を言えば、そろそろ声出しOKのライブに行きたいなぁ・・・
こういうライブに一緒に参加してくれる方、随時募集中です〜。

ちなみに、ANIMAX MUSIX 2021は見逃し配信がdTVで11/27〜12/4で予定されているので、興味を持った方はぜひ!→ ANIMAX MUSIX 2021 Part1 配信ページ

一人でも多くの方が大橋彩香(や他の出演アーティスト)に興味を持ってもらえると嬉しいですね。
あ〜、Any Beat!に感想投稿しなきゃな〜。

以〜上ッ!